さいとやき

さいとやき
さいとやき【道祖土焼(き)】
主に東日本で, 小正月に道祖神をまつって行われる火祭り。 正月の飾りものを焚きあげ, 火の霊力により健康を祈る。 さいのちょう。 さいとうばらい。 さいのかみやき。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”